今日のLME


コメント

  1. 正確な情報を伝えるのが使命だと言ってたそうですが、今日も社名を間違えるとは…先日もLMEをロンドン"証取"と言ったりなんて軽い使命なのか?

    2022-03-18 07:56:02
  2. コラム:LMEのニッケル取引停止と取り消し、不吉な未来を暗示

    2022-03-18 14:06:02

  3. 2022-03-18 20:16:02
  4. iHerb クーポンコード(プロモコード) . . . . ❤️DJY9122❤️ リピーター 5%割引 初回 5%割引 ?DJY9122? 花粉、ウイルス対策サプリメントやコスメ、プロテインやダイエット、筋トレ等におすすめ、免疫力。2lme

    2022-03-19 02:26:02
  5. 返信先:@Zhongkai_Zhang他1人Who are you or LME to make such decisions? 大國思維.. 輸打嬴要!

    2022-03-19 08:34:02

  6. 2022-03-19 14:36:02
  7. これ、@WSJJapanより

    2022-03-19 20:46:04
  8. エスサイエンス 3月4日第6回新株予約権行使 完了。 一番高い行使株価 38.7円。ーー今の株価より高い。 半分の事業がニッケル関連。 2021年12月発売の四季報によれば、2023年3月期の業績予想良い❤️   今週発売の四季報ではどうかな。 ニッケルLME 8日から取引停止のママ。

    2022-03-20 02:56:02
  9. 浜中事件で住友商事はしっかり巨額損失出して、弱くなり、浜中さんは懲役に。 無かった事にして、インドネシア大増産でまた再開後強烈に売り仕掛けたりするんだろうな。 本当にクソなLME。

    2022-03-20 09:06:02

  10. 2022-03-20 15:16:03
  11. 主要非鉄の総在庫量と

    2022-03-20 21:36:03
  12. LMEはニッケルの取引を先週火曜日に中止、きょうも中止したまま再開できず。モスクワ証券取引所は、特段何も聞いていないが多分ずっと中止したままだと思う。

    2022-03-21 03:46:02
  13. 返信先:@mari_kome他1人ニッケルはあがるよ、どこまでも。 LME(`・ω・´) 「いくぞ、兵庫県、ニッケルの貯蔵は充分か?」 #SUS304

    2022-03-21 09:56:03
  14. 封印状態になると攻撃型になるのはわかったけどそれならLMEとかで封印中攻撃力アップとかあってもよかった…か?

    2022-03-21 16:04:05
  15. LMEがしっかり開いている資源、たとえば銅などの銘柄、 黒谷はしっかり5分足が大引けにかけて上がっているのに、 LMEが取引停止のニッケルの銘柄たとえばエスサイエンス やニッケルETFの5分足は大引けにかけて下がった。 ロンドンニッケルLMEはやく取引再開して下さい。

    2022-03-21 22:06:02
  16. これは日本であまり話題にならなかったけど結構大きい話です。価格が高騰したので

    2022-03-22 04:16:02
  17. あれ結局こんなことになってたの!? てか許されるんかこんなん。 LMEの信頼というより、もはや取引先ってなんだっけってレベルでは…

    2022-03-22 10:26:02
  18. 職場で「未来を見過ぎてる」と言われるけど、半導体や化学薬品などの原材料欠品や高騰のリスクヘッジ業務していたら、危機管理スキルがメッチャ向上するから。 (LMEアルミとニッケルの相場に頭を抱えながら

    2022-03-22 16:36:02
  19. 【金】ニッケル取引で

    2022-03-22 22:46:02
  20. 個人的スコルベノト観 ・特性:ブレイク時スキルダメ軽減 →耐久あげるのに役立つ。これ目当てでわざと待機だけさせる場合も。 ・LME:強化ターン+1 →噂のクソ強ME。3ターン目まで耐えたら勝ち確なステージも多い。ケイブキーパーはずっ友。クラス選ばずカウンターに開幕覚醒+1も有用。

    2022-03-23 04:54:02
  21. 香港資本のロンドン金属取引所(LME)、ニッケル先物市場が巨額ショートスクイーズで急騰しすぎたため取引停止

    2022-03-23 10:56:03
  22. LMEで青山が建てたショートポジションはニッケル10万トン近辺。 また別の複数の関係者によれば、仲介業者を通じて積み上げた分を考慮に入れればショートポジションの規模はさらに増える。その場合、7日の最高値で計算すると1日に20億ドル(約2310億円)を大きく上回る損失を被ったことになる。

    2022-03-23 17:06:04
タイトルとURLをコピーしました