今日の鎌倉殿の13人


コメント

  1. 登場人物

    2022-03-07 12:04:06
  2. # 鎌倉殿の13人 凄く良い頼朝と義経の対面だった…。自分が知るなか最高級かもしれん。 これは別れも期待せざるを得ない。

    2022-03-07 18:04:22
  3. #鎌倉殿の13人 #9。時政と義澄の爺様2人のウダウダを原因に描かなくても良かった気も?ウダウダ過ぎたかも。時政が戦場以外ではチャーミングな所以外に取り柄が無いのは分かっているし。水鳥の大群に驚いて逃げるヘタレぶり、兵糧尽きて素直に帰る、戦略が未だ無い時代。牧歌的で親しみが湧きます?。

    2022-03-08 00:06:03
  4. 坂東武者すぐプリプリ怒るの可愛い。でも、命もはらないといけないし、武功を立てねばだし。 頑張れ…!頑張れ!! #鎌倉殿の13人

    2022-03-08 06:14:02
  5. 維盛役の人は恋せぬ2人のカズくんか!!!! #鎌倉殿の13人

    2022-03-08 12:16:02
  6. あの頼朝、あの義経が朝廷の覚えめでたくなったら、そりゃそうするわいな…というのが簡単に想像できて、歴史の教科書的にもネタバレしてはいるのだが、めちゃくちゃこの過程を見たい。 楽しみにするのもアレだけど、楽しみ… #鎌倉殿の13人

    2022-03-08 18:24:22
  7. 鎌倉に帰って頼朝がすることは本領安堵、新恩給与ですね。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-09 00:36:02
  8. 有名な富士川の戦での水鳥の羽音の原因が、まさか時政が自分を殴れって言ったあとに逆ギレした結果だとは誰も思わなかっただろーよw #鎌倉殿の13人

    2022-03-09 06:44:08
  9. 八重さんは阿波局になりそう。 でも、叔母と甥だから血が近すぎないかい #鎌倉殿の13人

    2022-03-09 12:54:22
  10. 鎌倉殿の13人は、その当時の言葉でやるとまじで分からん人が多発することが予想できる。ライトな薩摩弁を非話者が話すのは普通みんな分かると思ってたら、違った時ちょっと悲しかった…

    2022-03-09 18:56:02
  11. あ、水鳥が飛び立つ音にビビって逃げるってエピ、なんか聞いたことあった!!!って時間差でさっき気づいた日本史音痴。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-10 01:06:02
  12. え、え、待って待って 八重を守ったのは、小四郎が八重を守りたいから守ったのよね平六・・・そういう解釈をするよ私 #鎌倉殿の13人

    2022-03-10 07:06:03
  13. #鎌倉殿の13人 源氏側が関与している富士川の戦いは初めて見ましたね

    2022-03-10 13:16:02
  14. 「鎌倉殿の13人」の本番って、頼朝が死んだ後だよね。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-10 19:26:02
  15. 義村沼にハマりつつある今日この頃 ホント好き あれで義時よりだいぶ年下な盟友でドラえもんポジションなのめちゃくちゃ推せる #鎌倉殿の13人

    2022-03-11 01:36:02
  16. #鎌倉殿の13人 オンデマンドで視聴 今日も笑って感動しました

    2022-03-11 07:46:03
  17. 國村隼さん、いいよねぇ #鎌倉殿の13人 #雲霧仁左衛門5

    2022-03-11 13:56:03
  18. 顔かお!そっくりー! で笑わなかった人いない気がするwww #鎌倉殿の13人

    2022-03-11 20:06:01
  19. 『鎌倉殿の

    2022-03-12 02:16:04
  20. 今後、退場するすべての人に善児さんが絡んでいくのかな?究極的には鎌倉殿も???史実よりドラマチックだしおもしろいけどねw? #鎌倉殿の13人

    2022-03-12 08:26:02
  21. 兵糧が減るばかりだから戦を続けられない。 蔵で米を数えていた義経に堪えるかと思えば無茶を上総介に提案する。が却下させる。 戦は食いもんじゃ。 戦は銭じゃ。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-12 14:36:02
  22. #鎌倉殿の13人 第9回視聴しました? 時政のしわざかぁ?(何とはいいませんがw) そして頼朝が「儂と坂東どちらをとる?」と義時に問うシーン 今回義時は戸惑い沈黙しましたが…今後どう描かれるのか楽しみです? あと予想外だったのが未だに頼朝を強く慕う八重の存在 次回決着つくんでしょうか?

    2022-03-12 20:46:02
  23. 坂東武者は所領が大事でどうしても清盛討ちたいわけではないという話を聞いて、頼朝がガックリきた直後に義経が駆けつけて、清盛への恨みを忘れたことはないと語るのを聞いて頼朝が感激するという構成がすっごく上手いなーと思った。 ガックリきた直後だから感激倍増しちゃう。#鎌倉殿の13人

    2022-03-13 02:56:02
  24. 厨と厠を間違えた私。自分が恥ずかしいっ!!  #鎌倉殿の13人

    2022-03-13 09:06:02
  25. #鎌倉殿の13人 での平家との戦いの継続の理由と #NHK特集 のウクライナ情勢は少しかぶっていて、有事にも通常の市民生活にも、食料品とエネルギーが必要。欧州はナチスドイツの侵攻の記憶が共有されているから、危機感がある。日本も安定したエネルギーや食糧の供給が心配な状態では?

    2022-03-13 15:14:03
  26. #鎌倉殿の13人 一週呟き抜けたけどちゃんと観まてました! ああ~八重さんの旦那…初めて感情露にしたかと思ったらああ~…? 父ちゃんの優しい間抜けさが好きだなぁ…? 山本耕史格好よすぎるんですが?! 頼朝の孤独を埋めるのはゴーイングマイウェイ義経なのか…?次回はよ!

    2022-03-13 21:16:03
  27. これは三角なのか?三角関係来ちゃうのか?!(うるさい笑) 新垣結衣を挟んで恋心バチバチの小栗旬と山本耕史なのか?! #鎌倉殿の13人

    2022-03-14 03:24:02
  28. 今こそ平家討伐の時だけど兵糧ないし、坂東武者も自分の領地が一番大事、頼みの北条家に義時にみ断られたところで自分を兄と慕い命をかけて戦うと言う弟(初対面)……これは泣いて抱擁しちゃうわ… #鎌倉殿の13人

    2022-03-14 09:24:18
  29. ジワジワくるけど、今日の大河は山本耕史祭だったな……カッコよすぎた…ニヤける… かっこよポイント ・八重を助ける(キタ!) ・身内発言(扉閉めるとこ最高過ぎて) ・八重に手を差し伸べガン無視される(かわいい) #鎌倉殿の13人

    2022-03-14 15:26:04
  30. 富士川から約2年後、北陸では源義仲が倶利伽羅峠で平氏の軍勢を破り、そのまま京に入りました。しかし、大軍であったことに加え、折からの飢饉によって食糧調達もままならず、略奪が横行したことによって、義仲は戦闘に勝利したにもかかわらず政治的には名声を失うことになります。

    2022-03-14 21:34:03
  31. 菅田将暉の義経がめっちゃ可愛いな... 理想の天真爛漫愛され弟キャラ。そして可愛いからこそ先週の怖さがまた生々しく引き立つぜ #鎌倉殿の13人

    2022-03-15 03:36:03
  32. 鎌倉殿の@YouTubeより

    2022-03-15 09:46:03
  33. みんな、戦いながらも結構冷静な、策略を練りながら、なのね。#鎌倉殿の13人

    2022-03-15 15:54:05
  34. 鎌倉殿の13人 最初はわずかな軍勢で挙兵して、勝ち進むことで味方を増やしていく。 なんだか今の戦争を見てるかのよう。。

    2022-03-15 21:56:03
  35. はい今日も面白かったです。

    2022-03-16 04:06:03
  36. 鎌倉殿の13人、そこそこ面白くなってきたね

    2022-03-16 10:16:04
  37. 歴史の授業で盛大なネタバレをされてる身としては今後の関係を思うと頼朝と義経の抱擁シーンが辛うて辛うて…… #鎌倉殿の13人

    2022-03-16 16:26:03
  38. 鎌倉殿の13人とトライアングルストラテジーはサントラ欲しい

    2022-03-16 22:36:04
  39. したたかな坂東武者・千葉常胤 『鎌倉殿の

    2022-03-17 04:46:01
  40. もうさ、こんなこという男ってメンヘラ製造機じゃん

    2022-03-17 10:56:02
  41. なんでこんなに面白いのかと言ったらもちろん脚本や演出が面白いのだけど芝居がみんな上手くて魅力的だから。ずっと目が離せないよね。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-17 17:06:01
  42. 御館からの文の内容の詳しいのを知りたかったりする #鎌倉殿の13人

    2022-03-17 23:16:02
  43. #鎌倉殿の13人 の気になるコンビ ・頼朝と義経 孤独な兄とボマーな弟。今は割と相思相愛(義経の愛が重め)だが最後に全てがぶっ壊れる。 ・小四郎と平六 小器用でみんなに頼られてる小四郎が平六だけには弱音を吐く。可愛い。 ・義経と畠山 破天荒サイコ姫とイケメン学級委員長。早く会話してくれ。

    2022-03-18 05:26:02
  44. 吾妻鏡捨てなきゃよかった。史料全部売っちゃったよ。 もう読まないと思ったのになぁ。 ゼミ合宿思い出すわぁ #鎌倉殿の13人

    2022-03-18 11:36:02
  45. #鎌倉殿の13人 「しょせん一人だ」と呟く頼朝の目の前に現れた義経との感動の再会が、誰もが知っているその後の悲劇ゆえにとてもブラックで複雑な味わいでよかったな。流浪の王子の孤独は、その晩年まで続くのだね。

    2022-03-18 17:46:01
  46. 濱くんは美しい役が似合うな.... 維盛めちゃ美しかった。 『ルパンブルー 鎌倉殿の13人 』でツイート検索しまくってしまった? 寝よう....

    2022-03-18 23:54:05
  47. 今日のいちばん好きなシーンは「あんなじいさんでも俺の身内なんでね」 #鎌倉殿の13人

    2022-03-19 06:06:02
  48. 実の兄弟である上に「平家打倒」という目標も完全に一致していて、だけど性格・気質が相当に違っているのはもう視聴者の目にも明らかですものね。本人達がその噛み合わなさにいつ気付いてしまうか、という。最初の感動が大き過ぎた分、幻滅した時の反動は。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-19 12:16:02
  49. 親族の絆がつよくて親の恨みが平氏打倒のモチベーションっぽいのに、親族でもすぐ裏切って命を奪ったりするんだよなー。現代的にはもう訳わからない価値観だなー。でも面白いんだよー。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-19 18:26:04
  50. しかしシリアルキラーの善児怖すぎんか??????? #鎌倉殿の13人

    2022-03-20 00:36:02
  51. そういえば平家軍の旗、錦の御旗っぽいのも合ったような気がする。 #鎌倉殿の13人 #大河ドラマ #NHK

    2022-03-20 06:44:05
  52. 日曜日は鎌倉殿の13人と高校教師が楽しみな私? #鎌倉殿の13人 #高校教師

    2022-03-20 12:46:04
  53. りくは新興宗教にハマるタイプなんでしょうか……。胡散臭さ溢れる全成の言う通りに置かれる壺2つ。今後も目を離せない伊東家。りく、八重、実衣、政子、伊東のじさま。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-20 19:04:02
  54. #鎌倉殿の13人 第9回「決戦前夜」を録画で観了! そうか、そうだったのか! 水鳥の羽音で平家軍が撤退したってのは知ってたけど、頼朝軍にこんな事情があったとは知らなかった! 所領も仲間も居ない孤独を痛感してたとこに義経が現れたってのは感動的だねぇ~ どこまで本心かは判らないけど(^^;)

    2022-03-21 01:16:02
  55. 「鎌倉殿の

    2022-03-21 07:26:01
  56. 仏像を見た時の時政の表情が、なんともいえず胸にくるものがありました。 あんなにいろんな事があったのに、あの場面が一番思い出されます。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-21 13:36:02
  57. 今日の主役は時政だったかと。観音像に祈ってた時、亡くなった宗時に語りかけてたのかも。「お前が生きてたら俺の代わりにきちんと何事もやってくれたろうに…」とか。寂しくてやるせなくて。そんな気持ちに、旧友の義澄が気付いたのかも。この2人の絆を感じさせた。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-21 19:46:03
  58. そして、三谷脚本にまんまと嵌って涙したワタシ。敗北感ハンパない。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-22 01:56:03
  59. 登場人物平田さんめっちゃいぃ‼️

    2022-03-22 08:06:01
  60. #鎌倉殿の13人 *ネタバレ?あり ちょっと待って ・八重→阿波局ルート ・善児の安否不明 ということは.. まさか八重さん、義時と再婚して泰時もうけた直後に()

    2022-03-22 14:16:01