今日の維盛


「群れ居たりける水鳥どもが何にか驚きたりけん、ただ一度にばつと立ちける羽音の、大風いかづちなんどのやうに聞こえければ」

コメント

  1. 史実と創作の見事な融合、めちゃくちゃ面白い 一方、アニメ平家物語視聴勢からすると。彼らのしょうもない痴話喧嘩のせいで、都に戻った後に誰よりも思い悩み始める維盛兄上が不憫すぎる…… #鎌倉殿の13人

    2022-03-07 12:46:02
  2. 濱さん維盛また出てくるかな〜武者姿めちゃくちゃ似合ってた

    2022-03-07 18:56:01
  3. 富士川の戦い まさかの時政&義澄がきっかけの水鳥 そーきたかと思いながら、平家軍の維盛お兄ちゃんに思いをはせてしまいます? #鎌倉殿の13人 #平家物語

    2022-03-08 01:06:02
  4. 大河の維盛、濱正悟(ルパンブルー)だったのか。

    2022-03-08 07:16:02
  5. 維盛とルパパトが繋がっている?! 今気づいた、平家がんばれーー!!(平家物語観てるし)

    2022-03-08 13:26:01
  6. 伊東さんのところに行かせない義村がめっちゃ格好良かったけど八重は止めとけ。まあ、義時の為に一肌脱いだんだろうと思いたい。しかし維盛は全く悪くないのに清盛に物凄く叱られるのかw時政と義澄のわいわいしているのは和む。自業自得とはいえ頼朝は寂しい人で義経はタイミング良いな #鎌倉殿の13人

    2022-03-08 19:36:01
  7. 維盛の顔面が良すぎて気になってる

    2022-03-09 01:36:02
  8. 新幹線で富士川を渡るときは、なんとなーく維盛のことを考えてしまうんだ…時子の子ではない重盛の庶長子って、重盛死後の平家一門内のポジション微妙そうだし…

    2022-03-09 07:44:17
  9. 大河、この前アニメの平家物語見たばかりだから「維盛ぃぃぃぃ!」ってなったw今日は地元の話盛り沢山で面白かったわ。今度行ってみようかな?

    2022-03-09 13:46:02
  10. 維盛を思い出すと桜のシーンが思い出されます。

    2022-03-09 19:56:01
  11. 返信先:@ariwara_kohuru維盛の弟である平資盛の彼女の作品「建礼門院右京大夫集」にも魅力的に描かれています。四条隆房という貴族の「安元御賀記」などもいいです。大学入ったらいろいろな古典作品に目を通してください。きっと一生の宝物?になると思います。

    2022-03-10 01:56:02
  12. 今週の大河の鎌倉殿が富士川の戦いやるみたいなので、二週間以上前に放送したアニメ平家物語6話の内容を佐殿と愉快な仲間たちと源氏の坂東武者のヤベーおっさん達側から見れると知りワクワクと、アニメ平家物語の維盛くんのメンタルがズタズタにならないか心配してる。

    2022-03-10 08:06:02
  13. 良き維盛殿でした さすが光源氏の再来って感じ もう戦出ないで?

    2022-03-10 14:14:02
  14. 一方そのころ平家では?とか考えるとしんどい。維盛ガンバってるよ…

    2022-03-10 20:16:03
  15. 維盛納得のイケメンだった。。舞ってほしい。。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-11 02:24:05
  16. 確かに維盛不憫だよな、ネタ抜きで。 勝手がわからないまま初陣で総大将って荷が重すぎる。 野球を知らない、やった事のない20歳の若者がいきなりプロ野球のマウンドに立たされてるようなもんですよ。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-11 08:26:02
  17. 平家物語、あの維盛なら一ノ谷の後入水するのも分かるわ…という感じあるよね ハ〜〜〜

    2022-03-11 14:36:03
  18. #鎌倉殿の13人 結局独りだもん?な頼朝の前にあの義経登場、上手い書き方だわ〜。顔より効果のある秀衡レター、そりゃあねえ。 時政父上大好きだし、富士川MVPだし、でもあの水鳥の真相は維盛に申し訳ない…?

    2022-03-11 20:46:04
  19. 返信先:@nekotire_lntc維盛出てきました!少しだけですが存在感あってよかったです!ホント美男でよかったですよ d(TvT )

    2022-03-12 02:56:03
  20. 芸能人に疎い私、維盛役の方がどなたか存じ上げないのですが、有名な方??

    2022-03-12 09:06:03
  21. RT 維盛!!え!?!?ルパンブルーやったんか!!!!!!

    2022-03-12 15:16:01
  22. 維盛はあんなに緊張してたのにあの水鳥の一件はおっさんたちの喧嘩だなんて浮かばれないわ·····維盛このせいで島流し寸前まで行ったんだぞ

    2022-03-12 21:16:02
  23. 富士川の戦いとか、維盛が大河に出てきたと聞いて、ザワザワしている。リョウの維盛があるから、今の私の小説書くモチベに繋がってるし、小学生の時から歴史好きになったし、大学で歴史研究してきた私がいる。しかし、維盛は史実と漫画の最期は違うんだよな。漫画はストーリーまじで神だったな。

    2022-03-13 03:24:02
  24. 維盛て聞くと嫡孫殿って変換されるはる3脳

    2022-03-13 09:36:01
  25. 維盛殿麗しかったわ

    2022-03-13 15:36:02
  26. 今週のアニメ平家物語の感想 「維盛かわいそう…」 今週の鎌倉殿の13人の感想 「維盛かわいそう…」 #鎌倉殿の13人 #平家物語

    2022-03-13 21:46:01
  27. 返信先:@gt_kiriyuri愛すべきじじいすぎましたね???平家側としては維盛くんが不憫すぎるwww じさまもなんか、嫌いにはなれないんですけどね…善児暗躍しすぎて…誰か目を向けてくれ??‍♀️

    2022-03-14 03:54:06
  28. 富士川の戦いにおける水鳥の羽音に平家軍が遁走したくだり。 じいさんの喧嘩なんて、いっそう維盛浮かばれないな(笑)

    2022-03-14 09:56:02
  29. 維盛強く生きて……

    2022-03-14 16:06:01
  30. 平家物語も同時期に見てるからこんなジジイ達のいちゃいちゃで水鳥が舞い上がり維盛が....?と頭ん中でごちゃ混ぜになってる #平家物語 #13人の鎌倉殿

    2022-03-14 22:16:01
  31. 3月に維盛の出番あるってことはめっちゃ脚本演出に贔屓されてるってこと…気づいちゃったね…

    2022-03-15 04:26:02
  32. >RT 本当に麗しい、今光源氏な維盛総大将…✨

    2022-03-15 10:36:03
  33. どうしても気持ちが平家側にある人間なので上総広常(佐藤浩市)が「平維盛は戦のことは何もしらねぇただの小便たれだ」って言ったことに対してちげーんだよ維盛はなぁってなる

    2022-03-15 16:46:03
  34. 鎌倉殿の後の平家物語。維盛の軍勢が水鳥の羽音で逃げ出すところでクロスした 独特の雰囲気がある。キャラ原案が高野文子、劇伴もEDも印象深い。そして戦はいつの世でも残酷でつらい…

    2022-03-15 22:56:02
  35. あ!やっぱり!?カズくんの人だ!!維盛殿

    2022-03-16 05:06:05
  36. 維盛が濱さんだった

    2022-03-16 11:24:05
  37. 昨日、平家物語の富士川の戦いのところまで観たんだけど、今日鎌倉殿で富士川の戦いだったそう。 維盛さん…。もう平家がだいぶ傾いているよ

    2022-03-16 17:24:17
  38. 維盛役の人美しいね。期待通り。

    2022-03-16 23:26:05
  39. 維盛 ルパンブルーか!! #鎌倉殿の13人

    2022-03-17 05:36:02
  40. 維盛かわいそう過ぎ

    2022-03-17 11:46:02
  41. 維盛…>_<

    2022-03-17 17:56:01
  42. 維盛がちゃんとしてるところに、ちょっと嬉しくなってしまいますね。 色んな作品で維盛に触れてきて、概ね悲劇の貴公子として好感度が高くなっています。 重盛(身分の低い母の長男)と宗盛(正室の三男)の関係もあって、維盛への同情もより大きく。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-17 23:56:02
  43. 鎌倉殿の維盛に肩掴まれた追討軍の武士、ドキッとしたと思う

    2022-03-18 06:06:02
  44. 維盛くん来た! アニメ平家物語と鎌倉殿を見ているとそれぞれに面白い。

    2022-03-18 12:14:20
  45. とりあえず今週見て1番言いたいことは 「平家物語(アニメ)の維盛も早く髭剃らねぇかな」 ってこと

    2022-03-18 18:16:02
  46. これは光源氏ですよえぇ。 素敵な維盛をありがとうございます?‍♀️

    2022-03-19 00:24:04
  47. ゲスト出演なのに圧倒的美しさで強い印象を与えた維盛様、どっかで似たような経験をしたような気がして思い当たるのは、?の義栄様だわ…

    2022-03-19 06:26:02
  48. カレーを食べる維盛さまを妄想しながら明日からまた生きる

    2022-03-19 12:34:04
  49. は〜!維盛役なんだ! アニメの平家物語でも美少年だったもんな…!納得…!

    2022-03-19 18:44:20
  50. 武田に一泡吹かせる演出だろうが、…ひでぇ…、維盛かわいそ…??

    2022-03-20 00:56:03
  51. 富士川の水鳥直前の演出いい〜!と思う気持ちと、一方対岸の維盛が以降めちゃくちゃ苦しめられるのもうあああと思うし忙しい #鎌倉殿の13人 #平家物語

    2022-03-20 07:06:03
  52. #鎌倉殿の13人 9話 話が多層的で早くも神回のような趣き。密度が濃い! 富士川の水鳥はおじいちゃまが誘発w 維盛がアニメ平家物語に負けない貴公子ぶりだった。軍勢が大きくなるにつれ生じる不協和音のリアルなほろ苦さよ…

    2022-03-20 13:16:03
  53. 維盛美しいな〜 舞ってるとこも見たかった 平家物語見てたらつい坂東武者は野蛮だわ…って思ってしまって(仁田殿はカワイイから別) 有名な水鳥のエピソードが時政パパのせいにされてた?

    2022-03-20 19:24:19
  54. 維盛だ…維盛

    2022-03-21 01:26:03
  55. 畠山大志に面目潰された上総浩市がイケメン維盛に会わせたらアカンと思う #鎌倉殿の13人

    2022-03-21 07:36:04
  56. 今回の #鎌倉殿の13人 三谷さん…意地でも平家方の人間は最低限必要な方だけで、そうじゃない方は名前の一文字も出さない気マンマンですね… と維盛の清盛の孫紹介見て確信しちゃいました…(笑) それにしても時政さんのやっとお家〜の「ただいま帰りました!」の話し方かわいらしかったわ〜

    2022-03-21 13:56:03
  57. これはいい(描かれ方な)維盛でした。

    2022-03-21 20:06:03
  58. アニメ平家物語と鎌倉殿を見ていると源氏と平氏の間で情緒がぐちゃぐちゃ。維盛ちゃん… #鎌倉殿の13人

    2022-03-22 02:16:02
  59. 平家物語の6話を見てから今日の放送を見たので、維盛ー!ってなった あと、水鳥のネタはそこから繋げるのね…ってなったw #鎌倉殿の13人

    2022-03-22 08:26:02
  60. そういえば 維盛さまが佩いていた太刀 小烏丸やったんかな?

    2022-03-22 14:36:02
  61. 鎌倉殿はもう維盛の水鳥エピソードなのか、展開早いな? と一瞬思ったけど、これは無意識に壇ノ浦を物語のゴールと認識してしまってるがゆえのバグですね。この大河は源平の争いに決着がついてからが本番なんだよな…

    2022-03-22 20:46:02
  62. ううう維盛·····

    2022-03-23 02:54:06
  63. 維盛のいっこ上くらいなんだよね 私も驚いた

    2022-03-23 09:06:03
  64. そうそう >RT 良く描かれる、遊女と寝こけていてとか水鳥の音に怯えて逃げ出す情けない維盛ではなくて、逃げ出すのは雑兵でただ一気に崩壊する軍をどうにも出来ないって感じなの良かった。 何より平家物語に書かれているように美しかったし。 #鎌倉殿の13人

    2022-03-23 15:16:02
  65. 清盛の時と真逆の立ち位置で見る、大河ならではの面白さ。維盛は貴公子の噂もあるくらいの美男子なのねーなるほど。義村さん今回もずしずし来るセリフw

    2022-03-23 21:26:04
  66. つら·····維盛つら·····重盛が亡くなってしんどい

    2022-03-24 03:36:02
  67. 返信先:@korinntonn敵である維盛を弁慶が送り届けようとするんですよね。。 吉野の桜に出会えて亡くなった維盛。 このシーンは焼き付いてはなれません(ToT) また読み返したくなりました!

    2022-03-24 09:46:02
  68. (それにしても、めぐりあわせの妙でアニメ「平家物語」と同時期に並行してみられるのがおもしろい。アニメでは維盛に心を寄せ、大河ドラマでは義時に同情しながら、立体的にあの時代をみられるのはいい)

    2022-03-24 15:56:03
  69. 維盛役 濱正悟だったのか!!!

    2022-03-24 22:06:02
  70. 返信先:@FMLLzPQ6eovy83qこんなことが原因で軍が崩壊とか?た維盛が可哀想過ぎる?

    2022-03-25 04:16:02
  71. 富士川の戦いでの維盛様の描かれ方は「水鳥の羽音に慌てふためき逃げた弱い大将」という感じが多かったように思いますが今回濱正悟さんが演じられた維盛様は慌てふためくことなく毅然としており、背後から味方にぶつかってこられた祭もよろめきながら真っ先に刀に手をかけているところが見られます

    2022-03-25 10:24:05
  72. 「これまでの」富士川の戦いでの描かれ方 です! 今回の富士川の維盛様の描かれ方は最高に良きでした

    2022-03-25 16:26:07
  73. #平家物語 5・6話。いや増す戦の気配。同時に、大河の時系列と合流してきたか。維盛の強迫観念の辛いことよ、武士の家に生まれたかて戦に向くとは限らぬのになぁ…でも戦争とはそういうもので向き不向きに関わらず駆り出されるのだ、人を殺すために。そのおぞましさが今になって刺さる。

    2022-03-25 22:36:04
  74. 鎌倉殿の13人見てると「西海に花散れど」思い出す。 好きだったよ。 カメさんが維盛だったなぁ。

    2022-03-26 04:46:02
  75. #鎌倉殿の13人 と #平家物語 を見てるから、 今日の話は、ちょうどリンクして助かった。 維盛さんかっこよかった。

    2022-03-26 10:56:03
  76. やったな、バカヤロウ!のおっちゃんたちのじゃれあいが水鳥の羽音に(好きだ)(でも平家物語から見たらこんなおっちゃんのしょうもないじゃれあいで維盛兄上があんなにつらいことになるなんて、なんでと情緒が保てない)

    2022-03-26 17:06:03
  77. 維盛!!

    2022-03-26 23:16:04
  78. 維盛役、カズくんの俳優さんだった! 鼻筋通った雅やかな若武者姿がとてもお似合いでした 今回だけだったら勿体ないな〜 #鎌倉殿の13人 #恋せぬふたり

    2022-03-27 05:26:02
  79. 維盛役の俳優さん首筋に麗しいホクロがあった気がしたけど夢だったかな?

    2022-03-27 11:36:04
  80. 維盛はイケメンでよかった。当時もっともイケメンとされた維盛が、小学館の学習漫画ではひどい顔に書かれていて哀しかったのだ。

    2022-03-27 17:36:07
  81. 返信先:@keico三浦義村がよく切れる和包丁なら、時政は牛刀のような味わいがありますね。その時政の不注意で平家が退散するという三谷脚本の妙味よ♪(維盛はやはり不憫でしたT_T)

    2022-03-27 23:46:02
  82. #鎌倉殿の13人 富士川の戦いを源氏側から見る面白さ。平清盛では重盛(窪田正孝)の嫡男維盛を井之脇海くんが演じていたね、あれは不甲斐なかったねぇ、あぁやっぱり清盛ロス〜〜〜

    2022-03-28 05:56:02
  83. 返信先:@meme_kojikoji平家を率いてきた維盛だよ〜✨ 乗馬もバッチリ?カッコよかったですね?

    2022-03-28 12:06:02
  84. まだ観れてないけど 維盛様の描かれ方があくまで総大将たる毅然とした、そしてやはり美しく演出されていたようですごく嬉しい! 光源氏の再来が抜群に似合っちゃって演じられるなんてすごない?? トレンドにも入ってたよー やたー?

    2022-03-28 18:14:02
  85. 維盛…………

    2022-03-29 00:24:03
  86. RT よぴさんの維盛愛が溢れ出ている。素晴らしい考察。

    2022-03-29 06:26:02
  87. 維盛はカズくんだったのか!維盛、アニメ平家物語からも補完されて…何とも?

    2022-03-29 12:36:02
  88. 維盛はかわいそうかわいい

    2022-03-29 18:46:03
  89. 平清盛62 宗盛33 維盛21 資盛19 徳子25 高倉天皇19 安徳天皇2 後白河法皇57 #平家物語 前年に重盛死去、翌年に高倉天皇が崩御される。

    2022-03-30 00:56:02
  90. 薄茶を点てました?

    2022-03-30 07:06:04
  91. 超絶イケメン維盛をありがとうありがとう………

    2022-03-30 13:14:05
  92. 維盛の中の人、ルウッパンブルゥーやったんか。

    2022-03-30 19:16:04
  93. そういえば維盛本人は特に慌てふためいてはいなかったな

    2022-03-31 01:24:03
  94. 維盛くんの凛々しさが右往左往する平家軍の矜持を一人で保ってくれていたね……

    2022-03-31 07:36:03
  95. 返信先:@69_2d_s御姿、御声、所作全てに至り"""美"""でした…こんなにも芯のあり美しく、気弱ではない平家の御曹司としての維盛は初めてなのでは…ありがとうございました?????とても美しかった?????今後の入水に大期待です?????

    2022-03-31 13:46:02
  96. 維盛さん美しかったね アニメの方でも美人だったから納得や

    2022-03-31 19:56:03
  97. 維盛のイメージが遙か3しかなかったので、アニメ平家物語と大河見てると「そういや怨霊になって生前とは性格変わったって言ってたしな…」と脳内修正かけている。いやこんな性格の人が生き返ったら性格歪むし、還内府のこと邪険に扱うよねっていう

    2022-04-01 02:06:02
  98. 返信先:@rGDfU0KgzH2ankI今まで視聴したドラマの平維盛で印象に残ってるのは、中村吉右衛門さん主演「武蔵坊弁慶」の吉田次昭演ずる維盛、白塗り麿化粧で儚い維盛様でした。弟の資盛は堤大二郎、このお二人、顔はよく似ていて兄弟役にはうってつけだったと思いますが、堤さんは太平記の護良親王と同じく武闘派的麿でした。

    2022-04-01 08:14:04
  99. はましょうごくん維盛か~?

    2022-04-01 14:26:02
  100. 鎌倉殿見た後で録画してたアニメ「平家物語」見たら、維盛が倶利伽羅峠でまた負けてて辛い…#平家物語 #鎌倉殿の13人

    2022-04-01 20:34:02
  101. 維盛………(平家物語を引きずるオタク)

    2022-04-02 02:46:03
  102. 平家物語どこまで行ったかなあ。。重盛死んだ時点で私のメンタルがズタボロになってしまい愛する維盛が泣いているのが無理すぎて私も泣いてしまって以来見れてない…どこまでやるんだろう?知章の話とか好きだけど(地獄)やるかな?知章出てくる?

    2022-04-02 08:56:02
  103. 返信先:@akaru_mオレは、甲斐源氏の奇襲だと思っているんですが ①追討軍が国衙軍制に「諸国ノ駆武者」で士気が低かったこと ②駿河目代軍が潰されて、追討軍本隊がむき出しになったこと ③維盛直属の小松家が、平氏軍のなかでは士気が高くなかったこと ④兵粮が不足していたこと が奇襲を許した原因じゃないかと

    2022-04-02 15:16:02
  104. 維盛可哀想………。 倶利伽羅峠でボコボコにされて(平家物語)富士川の戦いでビビらされて(鎌倉殿)>RT

    2022-04-02 21:26:02
  105. 濱正悟さんの維盛殿大変ステキだった…また登場してくれるかな。ルパンブルーもかっこよかったものね、たまに純子に弄られてたけど?

    2022-04-03 03:36:03
  106. 返信先:@bottikurihu清盛じゃなくて維盛では?清盛は京都から離れてなかったはずです。

    2022-04-03 09:46:03
  107. 返信先:@sugishi125御曹司維盛様、光源氏の生まれ変わりと称されたほどの超イケメンで、世が世なら大変雅な生涯を送ったと思うのですが、生まれたタイミングが不運すぎましたね!

    2022-04-03 15:54:05
  108. でも今日イチのポイントはあの有名な水鳥の羽音の元凶が可愛いじじい達のキャッキャウフフ(語弊)だったという… 維盛かわいそう過ぎるよぉ…ウワァー? #鎌倉殿の13人

    2022-04-03 21:56:03
  109. どうしよう 今日の回でさらにトゥンクしちゃってもう維盛様で溢れてる 皆様 維盛様の御命日は今月!! 3/28ですぞ!!!!!!!!!

    2022-04-04 04:06:03
  110. 私も持ってる?ナルシストっぽかったけど、割といいやつだった維盛。壇之浦編はいつ再開するんだろう

    2022-04-04 10:16:04
  111. 維盛が補陀落渡海したと言われる場所も美しい海でよかった。補陀落山寺の供養塔にも手を合わせました。ああいった地位の武士が首と胴体バラけて亡くなる中、首と胴体一緒に亡くなったのは私のなかでは救いだな。なんかこう、痛いみたいな死に方よりああいった方が維盛には合っているというか…

    2022-04-04 16:26:04
  112. @xxx オッサンたちの水遊びの音で維盛が~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~アアアアアアアアアア

    2022-04-04 22:34:05
  113. 返信先:@m_sanetomoほんとにそうなのです。あれもこれも、繋がっているというのがよくわかりましたし、おっしゃる通り維盛さまの描かれ方にも愛があった。それぞれの登場人物が生きているんだとひしひしと感じられる回でした……(*ˊ ˋ*)

    2022-04-05 04:36:02
  114. 返信先:@DesuZokkonひええ…責任重大ですね…!毎日ニヤニヤなさってください!(私もやってますほんとに) 維盛はあまり聞いた事がありませんね!たしかに不思議です?平家が嫌いなあの九条兼実も維盛のことは褒めてるのですが… ところで近いうちに京都に来られるということですが、余裕があればぜひ今宮神社に行って

    2022-04-05 10:46:04
  115. 維盛は可哀想だよね(可愛いね)

    2022-04-05 16:56:03
  116. 維盛哀れすぎて可愛い、というか平家はとっても可愛いよね♡

    2022-04-05 23:06:01
  117. 維盛の出番、この後もあるのかな?壇ノ浦の平家滅亡の時また出てほしいなあ。

    2022-04-06 05:16:01
  118. 維盛???

    2022-04-06 11:26:01
  119. あと維盛さま、思わず「やだ、イケメン」って声に出てたわ。公達!貴公子!

    2022-04-06 17:36:02
  120. 美しい彼の城田役坪根くん目当てで見たんだけど当たり前だが全然役と違っている(^^) 先輩の濱くんってさっき出ていた維盛役の人よね?

    2022-04-06 23:44:02