今日の主権国家 今日のトピック 2022.03.08 鴎のジョリさん/Jorisan @jorithan_fps ⚒️イネマチ⚒️ ハッとさせられた 「東方不拡大の約束はあったのかなかったのか」ということも大事な論点ではあるが、何よりも主権国家ウクライナの主権者が何を求めているかのほうがずっと尊い。 卵の殻 #ロシア侵攻 主権国家に対する内政干渉。 何様のつもり。 午前十時 そして、こうなる。 ?????? 返信先:@sharenewsjapan1主権国家としてのウクライナ 個々のウクライナ人が出した決断への敬意がなく見るに堪えない サイコパスかと言った感じ 冬夏青青 −明日の自分は自ら創る− 賛同します。主権国家の存立基盤です。 一言! 返信先:@TetsuoArima有馬先生それと原発炉稼働も、小型化原発炉の推進を、、資源の無い主権国家の常識、、、EV車普及に伴い電力の安定供給インフラを、、、??ものづくり??に勝る、、 坂本勝 一方で、17世紀のウエストファリア条約を主な契機とする主権国家体制の形成をはじめ、軍事衝突による殺しあいを抑制する試みは、紆余曲折ありながらも人類史でそれなりに一貫しているとも思うし、僕らはきっと常に過渡期にいるのだろうな。 糸やん【趣味と日常垢】 偏った国際政治学では正確な分析は無理ではないか。主権国家論を論じるだけの独り善がりの議論では国防は語れないと思うのだが。 にじいろ かずりん ウクライナのゼレンスキー大統領の支持率が90%を超えて、この戦争において引くに引けない状態だ。ウクライナ国民も多くの犠牲を払いながら得た主権国家を守るために、一丸となって戦っている。私個人としてもウクライナがロシアの侵略に負けて欲しくはない。→ 一言! 返信先:@KadotaRyusho門田先生??軍窃盗団紛いの侵攻で数日で??領土大半が廃墟?都市再開発に日数と経費考えたら理性外の備えは主権国家単独な常識と、、、??他力本願平和ボケ三流国家は卒業しましょう?
⚒️イネマチ⚒️ ハッとさせられた 「東方不拡大の約束はあったのかなかったのか」ということも大事な論点ではあるが、何よりも主権国家ウクライナの主権者が何を求めているかのほうがずっと尊い。 卵の殻 #ロシア侵攻 主権国家に対する内政干渉。 何様のつもり。 午前十時 そして、こうなる。 ?????? 返信先:@sharenewsjapan1主権国家としてのウクライナ 個々のウクライナ人が出した決断への敬意がなく見るに堪えない サイコパスかと言った感じ 冬夏青青 −明日の自分は自ら創る− 賛同します。主権国家の存立基盤です。 一言! 返信先:@TetsuoArima有馬先生それと原発炉稼働も、小型化原発炉の推進を、、資源の無い主権国家の常識、、、EV車普及に伴い電力の安定供給インフラを、、、??ものづくり??に勝る、、 坂本勝 一方で、17世紀のウエストファリア条約を主な契機とする主権国家体制の形成をはじめ、軍事衝突による殺しあいを抑制する試みは、紆余曲折ありながらも人類史でそれなりに一貫しているとも思うし、僕らはきっと常に過渡期にいるのだろうな。 糸やん【趣味と日常垢】 偏った国際政治学では正確な分析は無理ではないか。主権国家論を論じるだけの独り善がりの議論では国防は語れないと思うのだが。 にじいろ かずりん ウクライナのゼレンスキー大統領の支持率が90%を超えて、この戦争において引くに引けない状態だ。ウクライナ国民も多くの犠牲を払いながら得た主権国家を守るために、一丸となって戦っている。私個人としてもウクライナがロシアの侵略に負けて欲しくはない。→ 一言! 返信先:@KadotaRyusho門田先生??軍窃盗団紛いの侵攻で数日で??領土大半が廃墟?都市再開発に日数と経費考えたら理性外の備えは主権国家単独な常識と、、、??他力本願平和ボケ三流国家は卒業しましょう?
コメント