
えっ?そんな嘘やろ?…面倒臭すぎるでしょ…レジ袋でも効果無いのに、アメニティならもっと効果ないじゃん…
りっかのグルメ
とりあえず無理はしないようにようやく部屋に入れたので横になって休養 駅からちょっと遠めだけどアメニティ取り放題ってサービスが良すぎて泣いた 夕方はお酒も飲めるし大浴場も入れるし朝はバイキングもある 予防線張って朝はビタミン剤、朝昼はアレルギーにも効く風邪薬飲んでおいた
玉響★たまゆら
部屋にアメニティが置かれなくなるって?? 私は愛用のを小分けにして全て持っていく派なので全く困らないのですが、手荷物少なく旅行する人にとっては不便ですよね。 今、お客さんも減ってると思うのに益々宿泊業界が追い詰められる。 アメニティ製造業の方達も大打撃ですね。 本当勘弁してほしい
浅井?
返信先:@bengarunagi先日行ったホテルは、「フロント」に、歯ブラシや入浴剤、カミソリやヘアゴムその他のアメニティがビュッフェ形式で置いてあって、必要なだけお持ちくださいという感じでした。 それが主流になっていくのかな?
狐火@通知不調多いです
結局ゴミ袋の削減とか達成されてない(無料がなくなっても有料のを使う方向にシフトされただけ)し、海洋ゴミの中でアメニティ類が締める割合よ…… 違法投棄漁網の除去システム構築から始めよう??
コメント