
原田の船を襲う。これまでだったら五右衛門とヒャッハーな手下達が欠かせないシーンだったはずなのに。ああ寂しい。
青空百景
ところで「ツルがいかにも古風な女なのが残念」という感想ツイートが散見されますが、42年前のドラマであることを差っ引いても、普通にいると思いますよ嫉妬に突き動かされてしまう人。「みっともなく振る舞ってしまう登場人物」の存在それ自体を我慢できない人、結構多いんだなー。 #黄金の日日
千街晶之
『黄金の日日』再放送47話。快活な下級武士から有能な武将、冷酷な独裁者、そして最後は幼い息子の行く末を案じる無力なひとりの男……豊臣秀吉、ついに死す。とにかく緒形拳の演技の振り幅が凄かった。大河ドラマ史上最も凄惨な秀吉の絶命シーンは『真田丸』にも影響を与えた。
ノノアルコ
#黄金の日日 この淀君の藤村志保さん…本当に好きなんですよね私。 初めて黄金の日日を観たとき…この藤村志保さんを見て…う〜んと唸ったものです。 おっとり優しいお姫様…優しいお祖母様の聡明な女性を演じて確かな実力の役者さん。
Risunya
「黄金の日日」第48話。憎たらしい敵役の原田喜右衛門だけど、最期だけはカッコよかった。 【ここを過ぎて悲しみの都、ここを過ぎて涙の都】 彼は彼なりに精一杯生きて自らの最期すら予期していたのかもしれない…なんて不覚にも思ってしまいました。 #黄金の日日
コメント