
おはようございます。
So.shogi_book
名古屋に将棋の公式対局場開設へ 日本将棋連盟(産経新聞) 長野県の将棋ファンにとっては、 新たな「聖地」として、 将来的には中央新幹線開通、 飯田‐名古屋ルートを開拓出来そうな話題です。
支配階級への利益誘導 ビジネスプロパガンダ SDGs 脱炭素 多様性(Kaoru,T)
返信先:@shogi_osaka刈谷の都築、山中、高見澤が、棋士派遣制度を利用して、刈谷市役所に架空の経費を計上してお小遣稼ぎに利用 将棋連盟普及課の吉野、東海支部連合会の中山事務局長に報告したが、おとがめなしの黙認 棋士派遣制度の管理もろくにできない、お粗末な日本将棋連盟
kewpiehoney
日本将棋連盟、名古屋に公式対局場開設へ 藤井聡太王将の脚光を加味 >関係者によると、対局場はトヨタ自動車オフィス内の洋室に畳を敷いて和室にしつらえ、同時に7局ほど対局できるという。
コメント