
そのような前列は、このノートに記載されてないので、(ロシアも怖いし)総合的に検討するだけにします?
きみ?仮想きみ??FreeJapanFromJIMIN
ゼレンスキー大統領が日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診をしているが、オンライン演説に前例が無いという訳のわからない理由で慎重に検討するそうで、デジタル庁作って国会がこの姿勢では馬鹿馬鹿しくて本末転倒ですよ。
バルバロイ
ゼレンスキー大統領が、イギリスの議会でやったような演説を日本の国会でも、と日本に打診してるってニュースを見たけど、 日本の国会においてそんなオンライン演説みたいなのが可能とは思えん(物理的にそんな設備があるとは思えない)
八百萬天
本当に情けなくて涙出る ゼレンスキー大統領は本当にリアルで命を懸けて戦っているのに、たかが国会で、しかもオンライン演説だというのに、前列がー!って、お前は官僚か! あ、岸田はどう見ても官僚だわな。 もう本当とっとと辞めろっ!!
コメント