今日のオンライン演説 今日のトピック 2022.03.20 ゼレンスキー大統領のオンライン演説は英国でも行い米国でも行おうとしてるのに日本政府は何を言ってるのか‼️そして、堺市議会でも全会一致で決議したので是非とも同時配信して欲しい。 池田かつし(維新・堺) @ikekatsu0408 Fukahi #PrayForJapan ゼレンスキー大統領の日本の国会でのオンライン演説、日本は認めるべきだと思う。 コーイチ@ミネソタ州 政治的理由で可否を検討するのはわかるんですけど、 設備がないからと言う理由でオンライン演説できるかどうか検討する…⁈⁈ この緊急事態でかつイギリスやカナダは既にやってるのに⁈ もしそれで開催されなかったら、もう日本には帰らないかも。それぐらい憤るべき話だと思うんですけど? クルーンニキ(調整中) ゼレンスキーが日本オンライン演説したいと頼んだら「前例がないので慎重に検討」って返して、ロシアに経済制裁しつつ、ロシアに資金援助してる日本、戦国時代だったら真っ先に始末されてそう なかなか 外交的な観点から慎重に対応するなら全然わかるけど、オンライン演説が前例がないから慎重に対応ってほんま日本の国会に悲しみを覚えるよね。 イキリ鯖太郎Ω ゼレンスキーに煽られてオンライン演説しろ!でイキってる知恵遅れの連中って、体よく利用されてるだけだといつになったら気づけるんだろうね?? mihium☀ 国会オンライン演説、そういうスピード感についていけないのが日本らしさありあり shinichi ウクライナ AcutoG オンライン演説するならフェアにプーチンも。 なんならオンライン停戦協議でも。日本の国会で。 ぐん 世の中では在宅勤務導入が始まって2年になるのに、某所ではオンライン演説の事例がなく技術的な問題がある。というニュース。。。。自分の耳を疑いました??? Ichiro ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説したいと言ってるそうですが、日本の国会は他国の演説をする場では無い。ましてや戦争に関する演説など無理だろう。
ゼレンスキー大統領のオンライン演説は英国でも行い米国でも行おうとしてるのに日本政府は何を言ってるのか‼️そして、堺市議会でも全会一致で決議したので是非とも同時配信して欲しい。 池田かつし(維新・堺) @ikekatsu0408
Fukahi #PrayForJapan ゼレンスキー大統領の日本の国会でのオンライン演説、日本は認めるべきだと思う。 コーイチ@ミネソタ州 政治的理由で可否を検討するのはわかるんですけど、 設備がないからと言う理由でオンライン演説できるかどうか検討する…⁈⁈ この緊急事態でかつイギリスやカナダは既にやってるのに⁈ もしそれで開催されなかったら、もう日本には帰らないかも。それぐらい憤るべき話だと思うんですけど? クルーンニキ(調整中) ゼレンスキーが日本オンライン演説したいと頼んだら「前例がないので慎重に検討」って返して、ロシアに経済制裁しつつ、ロシアに資金援助してる日本、戦国時代だったら真っ先に始末されてそう なかなか 外交的な観点から慎重に対応するなら全然わかるけど、オンライン演説が前例がないから慎重に対応ってほんま日本の国会に悲しみを覚えるよね。 イキリ鯖太郎Ω ゼレンスキーに煽られてオンライン演説しろ!でイキってる知恵遅れの連中って、体よく利用されてるだけだといつになったら気づけるんだろうね?? mihium☀ 国会オンライン演説、そういうスピード感についていけないのが日本らしさありあり shinichi ウクライナ AcutoG オンライン演説するならフェアにプーチンも。 なんならオンライン停戦協議でも。日本の国会で。 ぐん 世の中では在宅勤務導入が始まって2年になるのに、某所ではオンライン演説の事例がなく技術的な問題がある。というニュース。。。。自分の耳を疑いました??? Ichiro ゼレンスキー大統領が日本の国会でオンライン演説したいと言ってるそうですが、日本の国会は他国の演説をする場では無い。ましてや戦争に関する演説など無理だろう。
コメント