今日の#半純血のプリンス


コメント

  1. 【勝手な補足】スネイプが「何故プリンス?」って映画だけご覧の方は思われるかと思いますが、プリンスとはセブルスの母親の旧姓です。 父、トビアス・スネイプに良い感情を抱いていなかったセブルスが学生時代に母親の旧姓を用いて「半純血のプリンス」とこっそり名乗っていたということです。

    2022-06-06 14:46:02
  2. あと6巻の終盤、セブルスはどんな気持ちで半純血のプリンス名乗ってんの?????????? 学生時代の黒歴史だと思ったりしてんのかな??????????

    2022-06-06 20:56:02
  3. 「我輩が半純血のプリンスだ」 嗚呼、ポッターめ。 いつまでもしつこく追ってくる。怪我をしていない今の内に、ホグワーツに逃げ帰れば良いものを。 校長も、酷な事をさせる。 「嫌だと言ったのに」 今はまだ、頬を流れるものには気付かないフリをしていよう。 我輩の役目は、まだあるのだから。

    2022-06-07 03:06:02
  4. 本だと、魔法薬の授業でベゾアール石に関する半純血のプリンスの記述を見つけて、その回答のご褒美にスラグホーンからベゾアール石貰う的な流れ。やっぱり間接的にスネイプから教えられているという。#ハリーポッター

    2022-06-07 09:16:02
  5. HALF BLOOD PRINCE ハーフブラッドプリンス はかっこ良いのに 半純血のプリンス はんじゅんけつのプリンス 日本語にすると ケツとプリが一緒なのがまずアレだししかもその手前に半とか着いてるからもうアレ。JKローリングとスネイプ先生に申し訳無い気持ち。日本語の奴がすみません。

    2022-06-07 15:26:02
  6. 今思ったけど,ハリーポッターと謎のプリンスって謎のプリンスの部分もしかしてスネイプのこと?半純血のプリンス...。

    2022-06-07 21:36:02
  7. 父親の血を否定する!が5割(純血主義者の中にあってその立場を示す在り方が重要)、母親の旧姓がプリンスだから!という理由4割、その残りの1割くらいは半純血のプリンスって名前がカッチョ良かったから、が理由でもいいじゃない。ティーンエイジャーだもの。

    2022-06-08 03:46:02
  8. 我輩が半純血のプリンスだ、がずっと頭に残ってる

    2022-06-08 09:54:02
  9. 我輩が半純血のプリンスだ

    2022-06-08 16:06:02
  10. 原作読んでればあくまで【半純血のプリンス】は事実を名乗ってるだけなんだけど、映画だけだと解説無しだから、スネイプ先生が学生時代に厨二病拗らせて黒歴史晒してるだけにしか見えなくなるから、とんでもない誤解と解釈齟齬と認識の寒暖差が生まれるんだよね。

    2022-06-08 22:16:02
  11. ところでうちでもすごい誤解が生じてたけど謎のプリンスの原題は半純血のプリンスで、あれは父と魔法族の母(旧姓プリンス)の間に生まれたスネイプの学生時代の署名なんですよ。映画の情報だけだとスネイプがクライマックスで王子を自称するやべえやつに見えるがそうじゃないんや(笑)

    2022-06-09 04:26:02
  12. 半純血のプリンスの正体、皆の初読みの時話の半ばでピンときてたのか、それとも最後のカミングアウトでびっくりしたのかが気になる

    2022-06-09 10:36:02
  13. 確かにセブ様が私の王子であることに変わりはないんですけど、、半純血のプリンスとかちょっと厨二病ぽくなっちゃうのでセブ様のお母様の家系を!!!!説明しろ!!!

    2022-06-09 16:46:02
  14. 半純血のプリンスさん。自分が半純血であることをどう思ってそう名乗っていたのだろう。セブルススネイプ素敵な名前よ愛するよ

    2022-06-09 22:54:02
  15. 謎のプリンスでスネイプ先生が昔使っていた教科書をハリーが使っていたけど、自分で自分の事を『著者:半純血のプリンス』って昔のスネイプ先生ノリノリで書いたんかなぁ 本の内容はもう覚えてないからまたいつか読まないと

    2022-06-10 05:04:02
  16. 返信先:@hk_r_UMR我が輩が考えた魔法を、我が輩に向かって唱えるとは。そうだ。我が輩が半純血のプリンスだ。

    2022-06-10 11:06:02
  17. 半純血のプリンスについていろんなポタクラスタがめっちゃ弁明してるところを見てると、映画はやっぱり説明が足りなさすぎるよなと

    2022-06-10 17:14:02
  18. ここでおハガキを一通、ラジオネーム〝恋する半純血のプリンス〟くん 「なぜ人を好きになるとこんなにも苦しいのでしょう?」

    2022-06-10 23:16:02
  19. ほんと誤解しないでほしいのだけど 半純血のプリンスのプリンスは、 王子って意味じゃなくて母方の姓が プリンスなだけだからね

    2022-06-11 05:26:02
  20. 今になって今日のハリポタの「我輩が半純血のプリンスだ」がじわ……wと来てるんだが、あれ和訳だとちょっと面白い感じになっちゃってるけど原語だとそんなおもろいニュアンスは無いシリアスな感じなんだろうか

    2022-06-11 11:36:03
  21. セブルス少年が教科書に「半純血のプリンス」って記入してほくそ笑んだ所を、たまたまジェームズたちに見られててほしい

    2022-06-11 17:46:02
  22. そもそもセブルス・スネイプの母の旧姓が「プリンス」で、セブルスは父親がマグルだから「半純血」つまり「半純血のプリンス(家の者)」ってことが原作では描かれてるんだけど映画だと経緯が全カットだから面白いことになっちゃってるのよ()

    2022-06-11 23:56:01
  23. 半純血のプリンスが、トレンドいりしている‼️

    2022-06-12 06:06:02
  24. 配信最後に言おう言おうと思って言い忘れてた。 「わが輩が半純血のプリンスだ」って言ってたけど、どこぞの王子様ってことじゃなくて、「プリンスさん」だから。苗字。お母さんの旧姓。 あのままじゃ「わが輩、魔法薬学を極めた王子なのさッ☆」て感じになっちゃう……。

    2022-06-12 12:14:03
  25. 【半純血のプリンス】 魔法薬学の教授時代には見せなかった冷徹さで攻撃を行う。その正体は謎だ。

    2022-06-12 18:26:03
  26. あ、半純血のプリンス見るの忘れてた……最初からがいいしまた録画でみよ…

    2022-06-13 00:36:04
  27. 半純血のプリンス好きだったな~不死鳥の騎士団の次に好きかもいや全部好きハリポタは?

    2022-06-13 06:44:03
  28. ハリーポッターの映画も大好きなんやけど、小説のほうが何倍も面白いんよ、、、 シリウス死んだ後のハリーの心情に引き摺られすぎて、マジ死にたかって思い出、、、 半純血のプリンスも、、、すごい誰なんやろ?すごい賢いし、すごい人やな!!! からの、スネイプーーーーーーー!!?

    2022-06-13 12:56:02
  29. 半純血のプリンスは…あの…別にスネイプ先生が厨二病発症していたわけではなく…母方の姓を…魔法族純血姓を…せめて自分だけは知っている的な意味で記していたわけで…(厄介オタク)

    2022-06-13 19:06:03
  30. ハリーに「半純血のプリンスだ!!」ってからかわれて怒るスネイプ先生が見たい。そんで先生の拳骨くらって「ごめんなさい」って謝るまで見守り隊

    2022-06-14 01:14:03
  31. 半純血のプリンスって名前を 必死に考えたセブルスかわいい ママンの名前使うところも可愛いし、 自分の名前を刻みたい気持ちで 本とかに描いちゃうのかわいい いじめられてたし、 違う自分になりたい気持ちわかる #ハリーポッター #みんなでハリポタ #ハリー・ポッターと謎のプリンス

    2022-06-14 07:16:03
  32. 10.シリウスはスネイプのせいで…! 11.スネイプが闇の魔術防衛術!? 12.11からのあいつは闇の魔術に恋してるんだ! 13.さすがは選ばれし者ですなぁ(皮肉) 14.アバダケダブラ! 15.我輩が半純血のプリンスだ 16.スネイプが校長に!? 17.臆病者!! 18.Always……

    2022-06-14 13:26:03
  33. 『半純血のプリンス』のことを『半ケツプリン』って略してる人がいて流石に好きすぎる

    2022-06-14 19:36:02
  34. 「我輩が半純血のプリンスだ」のシーンを騎士団メンバーで鑑賞会してめちゃくちゃ皮肉言うシリウスとそれを宥めるリーマスを見たい。あの世での一幕みたいな感じで。

    2022-06-15 01:46:02
  35. ハリーが夢中になる半純血のプリンスに嫉妬するパッドフッド最高じゃね?

    2022-06-15 07:56:03
  36. 半純血のプリンスの略称が「半ケツプリンさん」だと知ってしまい、インターネットミームの悪にまたひとつ脳が染ったね これだからインターネットのマグルは… (めっちゃわろてる)

    2022-06-15 14:06:04
  37. 我輩が半純血のプリンスだって名乗るところ面白いな 時間差でじわじわくる、、

    2022-06-15 20:16:02
  38. プリンスが母親の旧姓なのはそうだけどそれはそれとして「半純血のプリンス蔵書」とかはかっこいいと思って書いてるよ絶対

    2022-06-16 02:26:02
  39. ちょっと半純血のプリンスに心をぐちゃぐちゃにされてるので、、、、にじ創作とゆめ小説で心落ち着かせてきま、、、

    2022-06-16 08:34:03
  40. スネイプ先生が自分で「吾輩が半純血のプリンスだ」っていっちゃうのほんとわらう。ぷのはつおんよすぎじゃん?いや、おまえ!プリンスて!!!

    2022-06-16 14:36:03
  41. 半純血のプリンスってな~に??? 「半純血の意」魔法族とマグル(魔法を使えない人間)の混血の意味。スネイプ先生はマグルの父親と魔法族の母親から生まれた。 「プリンスの意」魔法族の母の姓がプリンスであったため。 自分を王子と言いたい訳ではなくてですね…主な理由があるんです…

    2022-06-16 20:46:03