
あずみ電力送電部
東電エリア 揚水発電所の発電可能残量 19時35%(目標32%) 18時40%(目標38%) 17時45%(目標45%) 16時49%(目標52%) 15時53%(目標60%) 14時59%(目標66%) 13時66%(目標74%) 12時71%(目標79%) 11時79% 10時87% 7時時点100% 引き継ぎ節電すれば今日は乗り切れそうです
やまだのりお@オブジェクト型思考脳になりたい
東電の人が、 「貴重な電力だ!」「電気を使うわけにはいかない!」「みんなに!」「この電力を!」 と掛け声しながら、バケツリレーで揚水発電所に水を組み上げていると思うと、涙が止まらない。
もがなちゃん:-(
そもそも電気はナマモノだから、日々の発電量も需要に対する限界で発電してる。需要以上に供給してもバランスが狂って周波数がブレて末端機器がぶっ壊れるだけ。 それを防ぐ揚水発電所は過供給への安全弁的なイメージがあったけど、逆も然りだな。これも電力不足のための方策の一つといえる。
コメント