
アジアのリーダーねぇ、それぞれの州にリーダーがあるとしたらそれはどこの国なんかね
和丸号 (大塚和之)
返信先:@kemohureゼレンスキー大統領演説。米議会での真珠湾発言が日本に波紋を投じた事を知った上で終始、抑制的な演説に徹した印象が強い。日本は対ロ制裁にアジアで最初に挙手したアジアのリーダー国と称える賛辞が骨子を更に際立たせた。どういう言葉が相手国の人々の心を動かすのかを熟知した完璧な演説だった。
Tortuga
「日本はアジアのリーダーに成った云々」かつて、日本が栄華を謳歌した頃、マハティールから脱米英そしてアジアの盟主提案ビビって断ったじゃねえか。何処がリーダーだよ。で、ゼレンスキー、嫌味な男芸者。第三次世界大戦を促す男。#ウクライナ紛争
b.vinegar
アジアのリーダーでなく、アジアで最初にロシアを攻撃したと同時通訳されてた気がするけどね。 その部分聞いて、おかげでロシアからは敵視され、危険が増したわよと私は怒りを感じたくらい。 いずれにしてもゼレンスキーは(も?)信用ならない。演説前と印象は何も変わらない。
コメント