
伊東家の食卓がどうした!?!???!
??ママのだにえる
伊東家の食卓めちゃめちゃ見てたわ… 物干し竿に縄跳びをとある巻き方で巻くと洗濯物が動かないとか、お弁当の袋傾かないようにするにはガシャポンのカプセルを使うとか 色々覚えてるわ 1番使ってるのは皆が言ってるチューブを使い切る裏ワザだな
たつた あお│電子書籍・ペーパーバック発売中
伊東家の食卓、覚えているのは「歯磨き粉が残り少なくなったら、空気を入れて何回か振ると最後まで使い切れる」ってやつと、「薄めた木工用ボンドを健康サンダルに塗って、乾いたらはがすと突起の間に入り込んだ汚れがきれいにぺろんと取れる」ってやつかな。
城山和真
いまだに録画して保存してるのは、「ルパン三世のものまねをしてください」と言ったら大抵の人は「ふ~じこちゃ~ん」っという。っていうのやってた伊東家の食卓。番組後半のワンコーナーみたいなのやったのかな? 町行く人にルパンのものまねさせるんだけど…ああ懐かし。多分テープカビ生えてんだろな
コメント