今日の #藤原帰一


コメント

  1. NHK『日曜討論』藤原帰一先生「私はこれまでの日本政府の対ロ政策は失敗だったと考えております。外相レベルだけでなく、首脳会談を何度も行ってきましたが、明確な期限のある領土返還案は何も出てこなかった。まずはそこから出発すべきかと思います。」 おおお、、林外相に直接。さすがだ。。

    2023-04-01 06:58:13
  2. 返信先:@shiikazuo藤原帰一先生も今日の日曜討論で言っておられました。

    2023-04-01 13:08:03
  3. 皆さんお忘れかもしれませんが、藤原帰一には門下から三浦瑠麗を輩出したという大罪があるんですよ。

    2023-04-01 19:18:03
  4. 藤原帰一教授の反論が聞き所 書き起こしを読むとさらに理解が深まる。

    2023-04-02 01:28:03
  5. 日曜討論見てて、藤原帰一先生の発言に聞き入る。憲法前文に触れての発言。スタジオの中、息を飲む感じ。

    2023-04-02 07:28:06
  6. 藤原帰一先生だからこそ言えたのかもしれないが、さすがだなぁ

    2023-04-02 13:38:05
  7. 藤原帰一には、それを2月24日の前に言ってほしかった。

    2023-04-02 19:48:03
  8. 外交でなんとか凌いできたのがダメになったから今「抑止力」の話してるのに、その外交や政府をさんざんくさしてきた藤原帰一が、「抑止力はあった」とか言っちゃうの、ほんと軽蔑するレベル。

    2023-04-03 01:58:02
  9. 返信先:@ShowBanShinra私の知りたい人は藤原帰一氏の弟子のネトウヨ論者が誰か、だけでした。いろいろ行き違って残念です。

    2023-04-03 08:08:02
  10. 返信先:@ripplemark733藤原帰一東大教授 「日本国憲法の戦争放棄と平和主義は,国際社会の基本的な原理で,それは,プーチン戦争後の国際社会を見ながら,今から準備を日本がリードして進めるべき」 日本国憲法は国際社会の基本的な原理なのだ!???

    2023-04-03 14:08:05
  11. 藤原帰一先生のおっしゃることなんか引っ掛かりがあって、わかるんだけどやや理想的すぎるきらいがあったり状況に即していないこともあり、平時の議論としてはいいのだけど特に昨今の情勢では参考程度

    2023-04-03 20:18:03
  12. 返信先:@AkageYuまさか本当にそんなことも知らずにツイッターやってるんですか? 「藤原帰一 弟子 ネトウヨ」で検索したらいいではないですか。

    2023-04-04 02:28:04
  13. 録画していた「日曜討論」を見た。 藤原帰一のインタビュー記事は若い頃にちょこちょこ読んでたが、動画で見たのは初めてかもしれない。 むろん大袈裟な振る舞いをするわけではないけれど、実はノンバーバルの情報(表情、目線、間のとり方など)が豊かなんだな。

    2023-04-04 08:38:05
  14. 藤原帰一さんて、安倍晋三さん大嫌いだからですよ?

    2023-04-04 14:48:04
  15. 藤原帰一先生、メッチャわかりやすい。。。

    2023-04-04 20:58:14
  16. 日曜討論での日露外交の失敗についての発言、見事だった。藤原先生はNHKの日曜討論だからこそ明言されたかと思う。午後の時事公論スペシャルでの岩田明子の山口の旅館でプーチンが河豚を食べなかった発言との余りの知性と品格の差に呆れ果てた日曜になった。#藤原帰一

    2023-04-05 03:08:03
  17. via 小池さん ????さん、たまたま拝見しましたので、藤原帰一さんについて一言。力の論理であると仰る相手に対して、世界社会の安全と自由なのだと仰って居られ、成る程にその様に思えますね、既存の欧米主導の良くも悪くも現代現行システムなら、力の論理vs安全自由より複雑です。 失礼合掌

    2023-04-05 09:18:02
  18. 藤原帰一先生って学生時代から知っているけどやっぱ、あんま好きじゃないんだよな。議論が具体的じゃない。。。政策はあんま期待できない。。。

    2023-04-05 15:28:03
  19. ここまで危機的な状態になると、やはり知性で食い止めるしかないってこと、核兵器は、使ってしまってはもう世界全体がお終いなのだから。 というわけで、藤原帰一氏が日本国憲法の精神を強調なさったことが、失礼だが、意外や意外。

    2023-04-05 21:38:03
  20. 佐々木が凄い球投げてるけど今朝の藤原帰一の直球には負けると思う(えっ?

    2023-04-06 03:38:05
  21. 藤原帰一氏:私は安倍政権のロシア政府との交渉は誤りだと考えてきました! ⇨経産省主導のロシア経済(資源)利権を平和条約交渉と絡めてしまったのが失敗の本質ではないだろうか?

    2023-04-06 09:48:03
  22. 藤原帰一先生の日曜討論コメントに感激。3/16朝日新聞にも「戦争と内乱の後には、今度こそ、冷戦終結時につくるべきであった「負け組」も参加する秩序、日本国憲法前文が示すような世界各国の国民もロシア国民も受け入れることのできるような力の支配ではない国際秩序をつくらなければならない」??

    2023-04-06 15:58:03
  23. #藤原帰一 氏:安倍政権の #ロシア外交 は完全な失敗。日本の融和姿勢で、露からは何の譲歩も引き出せなかった。 対露融和が #中国 への牽制になる、というのは全く非現実的。 #中山俊宏 氏:北朝鮮・中国と日本の問題はロシアと #ウクライナ と同じ、と国際社会に訴えておく必要がある。 #日曜討論

    2023-04-06 22:08:03
  24. 藤原帰一↓

    2023-04-07 04:08:05
  25. 返信先:@pinokosbar他1人さすがの藤原帰一先生ですね… 最近出演少なかった気がするけど(個人的感想)、政権への忖度だったのか??

    2023-04-07 10:18:03
  26. #日曜討論 割と落ち着いた座組みでよかった 林外務大臣もフワフワした応答だけど、マッチョイズムでグイグイ行く人よりはマシ 藤原帰一さんの、ロシアは抑止されていても戦争に走ったと言う言葉が重い

    2023-04-07 16:28:03
  27. 録画で見た。最後の藤原帰一先生のコメントを聞くためだ。気のせいか言葉を発する時に顔が小さく震えて見えた。理想論だと言う人もいるようだが、高い理想を掲げずしてどこを目指すと言うのか?

    2023-04-07 22:38:03
  28. 最後のコメントしか聞けなかったけど他にもしっかり的を射た発言をなさっていたのか。

    2023-04-08 04:38:06
  29. 藤原帰一って、三浦瑠麗の育ての親だよなぁ。 三浦瑠麗の博士論文は、2010年10月の「シビリアンの戦争:文民主導の軍事介入に関する一考察」だとさ…

    2023-04-08 10:48:03
  30. 返信先:@amneris84日曜討論を録画していて、 今朝見ました。 藤原帰一先生に もっとテレビに出てほしい… と思う一方で、 カンボジア内戦の戦後復興のように 日本がどのように国際秩序の維持に貢献してきたのかについて、 今こそテレビで特番を設けてほしい。

    2023-04-08 16:58:14