今日の #金城哲夫


コメント

  1. 返信先:@urbanfox_inc初代、セブンまでを観ておりましたが、どうもその後とのお付き合いはございませんで。 金城哲夫との関わりで、うちなーぐちの宇宙人とかいるのを知ってるくらいというほどに遠ざかっておりますね?

    2023-07-01 22:58:11
  2. 金城哲夫ウェブ資料館@YouTubeより 帰郷の動機として「沖縄のために何をやったんだ?と友人に言われて考えて...」と語っていたと。ラジオの「モーニングパトロール」は大人気番組だったと。

    2023-07-02 05:08:03
  3. 返信先:@2adeuyaj他1人金城哲夫の脚本は深い…です。 U7がちょっと他のと違うのは、 この人の色が濃い気がします。

    2023-07-02 11:18:03
  4. 金城哲夫ウェブ資料館@YouTubeより 転落事故のときは松風苑の使用人が発見、哲夫の父・忠榮さんを息子の京一郎さんが手伝い応急処置をして病院へ、3日後没。倒れていた金城の姿は凄惨だったらすい

    2023-07-02 17:28:03
  5. 「ウルトラマンと沖縄を結びつけるな‼︎」というのは無理がある しかも今回の主人公は金城哲夫じゃなくて上原正三なのよ 大人なら脚本のコンテクストに注目するのは当然でしょ #ふたりのウルトラマン

    2023-07-02 23:38:03
  6. 1999年発刊の「金城哲夫 ウルトラマン島唄(上原正三著)」にほぼ準拠した内容でしたね。最後の「俺たちはウルトラマンを超えるヒーローをまだ生み出せちゃいないよ」まで。

    2023-07-03 05:40:04
  7. 返信先:@

    2023-07-03 11:48:04
  8. 「ふたりのウルトラマン」見たぞ! 円谷一も金城哲夫も若すぎ……早逝にもほどがある。ビックリした。時代を凄まじい勢いで駆け抜けていった、みたいな感じ。 あと改めて満島真之介の演技力に圧倒される。ああ、ロッパグラムがまた見たいよぅ。再放送しておくれ。

    2023-07-03 17:58:04
  9. 返信先:@009taichimamoruそのセリフは沖縄出身で『ウルトラマン』の文芸の長であった金城哲夫氏が書いたという意味でも深い意味を持ちますし、『まぼろしの雪山』の名作たるゆえんは、ラストゆきんことウーの顛末を、科特隊が想像してハッピーエンドにするだけで、現実の最期は描かれてないという構造も深いです。

    2023-07-04 00:08:03
  10. しかし「まぼろしの雪山」の少女が上原正三脚本「怪獣使いと少年」の少年と違うのは、少女は村に受け入れられたい、村の子供たちの仲間に入りたいと切に思っていた事なんですね。このへん忘れていた。しかし受け入れられない。そこに”本土でも沖縄でも受け入れられない”金城哲夫を見る事ができると…

    2023-07-04 06:18:03
  11. 円谷一がキレキャラだったり、金城哲夫が喜怒哀楽の激しいキャラに描かれても、人間は多面性があるのでどうでも良い。しかしながら大伴昌司の描写に関しては別。『星の林に月の船』の明らかな孫引きであり倫理的に問題がある。要するに脚本執筆に当たって裏を取っていないこと。#ふたりのウルトラマン

    2023-07-04 12:28:05
  12. 録画しておいた【ふたりのウルトラマン】視聴。どうしても昔みた【ウルトラマンをつくった男たち】で金ちゃん(金城哲夫)を演じた山口良一のイメージが強かったけれど、満島真之介の演じる金ちゃんもなかなかに豪放磊落でステキ。 …ただ、この番組めちゃくちゃ政治色が強くて、金ちゃん喜ぶかな……。

    2023-07-04 18:38:05
  13. 沖縄本土復帰50周年?の社会性をテーマに構成された番組だから、ウーくんが選ばれるのは仕方がないがワシは悲しい。 vT¥Tv ガーン! 金城哲夫さんは沖縄差別だけを捉えたわけではなく人類史に残る課題をテーマに子供達の自立を促したかったのだと想像するが、後世の評価はどうもそうらしい。ウーン

    2023-07-05 00:48:04
  14. 返信先:@k_ultra3悲しい結末ですが、言われてみれば確かに。「怪奇大作戦/吸血地獄」のニーナと山本周作は、心中という形で愛を成就しましたね。これが金城哲夫&円谷一コンビの最後の作品?

    2023-07-05 06:58:18
  15. NHK総合『ふたりのウルトラマン』を観る。 案の定金城哲夫氏が『走れ!ケー100』の上原正三脚本回出演に関しては無視なんですが、不思議と上原作品は作品論を見るのに金城氏に関しては作品でなく作家論になりがちなのはなんでだろ? と、門外漢なりに思う。

    2023-07-05 13:08:04
  16. #ふたりのウルトラマン 55年前にあんな素晴らしい作品の脚本を書いた金城哲夫さんはスゴイなぁと改めて思いました。最後は酒に溺れ、不慮の事故で生涯を閉じてしまいますが、彼の残した遺産は永遠に続くんだなぁと感じました。

    2023-07-05 19:10:04
  17. 返信先:@zeppekimanウルトラマンは、脚本家で実際は監修もしていた金城哲夫は沖縄の人なんで、差別などに敏感なので、それが反映されてるらしいです。ウルトラマンは怪獣を倒しますが、金城脚本では、直接怪獣を倒さないらしいです。ちなみにウルトラマン初回の赤い球は沖縄の神話の神らしいです。

    2023-07-06 01:18:03
  18. このカットはウチナンチュには辛すぎるでしょ。あとねじくれた島ないちゃーにも(笑)

    2023-07-06 07:28:05
  19. ウルトラマンのウー回、除け者にされる人間と怪獣との関係は、Qの五郎とゴローの事も思い出す。こちらは「南島に同類の巨猿がいるのでそこへ移住を」て話が救いと言えるものの、田舎の住民からの除け者扱いは変わらずに終わってるのでその点は同様にキツイ。 奇しくもどちらも金城哲夫氏の脚本回という

    2023-07-06 13:38:04
  20. 録画した #ふたりのウルトラマン 観たが、所々に沖縄と本土との対立煽ったり、ホモ臭い描写があったり、実在の人物がオカマキャラにされたりと、ポリコレ自己満足野郎共にウルトラの世界を土足で上がられた気分。 金城哲夫の政治利用をするなと言いたい。架け橋になりたがってたご本人の志と真逆の行為

    2023-07-06 19:48:06
  21. 「戦争協力」で色々言われた古関祐而のリアルが朝ドラと辻田真佐憲さんの評伝から平たく明らかになり、ドラマではNHKが自局の戦意昂揚番組「ニュース歌謡」の存在を明らかにして一定の落とし前を付けたのは良かったと思ったが、同じことが金城哲夫に関しては出来てないのがねえ...

    2023-07-07 01:58:04
  22. 話題の人物の運勢を診断します。金城哲夫さんの姓名判断#金城哲夫 #姓名判断 #ネムディク

    2023-07-07 07:58:07
  23. #ウルトラマン 『まぼろしの雪山』何も知らずに見て、『ふたりのウルトラマン』の後だから、金城哲夫さんと上原正三さんと、脚本一本ずつなのか、と思ったら、2本とも金城さん。だけど『怪獣使いと少年』につながるよね、との印象は、あちこちで考察と共につぶやかれている。だよな〜。

    2023-07-07 14:08:04
  24. 因みに他にも知っている出演者は多かったけど団時朗さん、森次晃嗣さん(姿が見えなかったので多分日誌を読んでいる人の声)がいてウルトラ率が高かったのでそのあと録画していた金城哲夫さんと上原正三さんについてのウルトラマンに関するドラマが見たくなったので見ました。

    2023-07-07 20:18:04
  25. 金城哲夫ウェブ資料館@YouTubeより 舌禍騒動との時系列がよくわからないけれど(騒動の後か?)、金城は「自衛隊忌避の県民感情」を自分の中で上手く消化できずにこの森口氏に教えを乞うたことがある模様。舌禍騒動のひとつの傍証ですなこれ

    2023-07-08 02:28:03
  26. 金城哲夫ウェブ資料館@YouTubeより 海洋博で漁民の協力を取り付けるのに苦労していた金城が大城氏に相談した話しが興味深いですな...

    2023-07-08 08:38:03
  27. 返信先:@ikkyujapan大伴昌司さんだけでなく、円谷一さんや金城哲夫さんのキャラクター設定もおかしな演出をしていた様に感じました。 視点が上原正三さんになっていましたが、タイトルは誰を指していたのかボケていた様にも思います。 上原さんは、ウルトラの後確かに沢山のヒーロー物やアニメの脚本で活躍されました。

    2023-07-08 14:48:05
  28. 金城哲夫や上原正三が沖繩の差別問題を、端的にマイノリティ性をテーマにしたのだとして、重く捉え過ぎなんだと思う。 ロボ根性で理不尽に負けないロボコンも上原の分身。 彼らの「当たり前」をネタにしただけ。

    2023-07-08 20:58:19
  29. ウルトラマンサーガでタイガがアスカを歴史の教科書に載ってる人と評したが、二人のウルトラマンの金城は「歴史の教科書に載っている金城哲夫」なんだよな。 良くも悪くも、断片的な話を拾い上げた結果、生前ウルトラマンが評価されてなかったから言質もとれなかった金城の伝説。

    2023-07-09 03:08:06
  30. 返信先:@Yoshimon_MOM金城哲夫さんの御実家は料亭で、金城さんの書斎が保存されてます。 いつか行きたい… ⬇︎ syofuen.jp

    2023-07-09 09:18:03