#体言止め 今日のトピック 2025.04.13 時事通信から、「成人の日によせて」という原稿の依頼が来て書いたのですが、書いた文章に 鴻上尚史 @KOKAMIShoji 風原@3/6 新曲 プレゼンでの体言止め、メールでの三点リーダは解釈の余地を広げてしまうので極力やめたほうがいいです ふた 返信先:@pinobotty3ああそれなんだっけ、 遠い昔に習った気がする。 そう思って調べたよ、体言止め← キンクマ? インテJ38b 詳細は書きませんがって書いたつもりだったのに体言止めになってしまった… とにかく赤ブーはプロだなぁという話をしたかった… 白蘭花@慢性たいぺろす (°_° )池波凶徒が通ります…。(文芸と記事・批評文は違うからねー) 私なぞ、体言止めを余りに多用する文章は「(筆者)俺、ズバッと言っててカッケー」風味を感じますな。 KAY? こないだ「体言止め」がちょっとだけトレンドに上がってたけど、最近気になって仕方ないやつひとつだけ吐き出していい? 週刊漫画の各連載の最後のページに、アオリのコピー入れるやつあるでしょ。多分編集の人が考えてるんだと思うんだけど。 嶋 久美子 返信先:@arikirikiri1004きっとほぼ全ての人が「どこを体言止めに?」って思いましたよね? パローレ虎俣????? 返信先:@ あきやま? 返信先:@ ノブ 返信先:@ TOY 先日よりTLで体言止めの話が流れてきてるので思い出したけど 体言止めって某拝承メールの基本文法なのでは? (昔なんか見た
風原@3/6 新曲 プレゼンでの体言止め、メールでの三点リーダは解釈の余地を広げてしまうので極力やめたほうがいいです ふた 返信先:@pinobotty3ああそれなんだっけ、 遠い昔に習った気がする。 そう思って調べたよ、体言止め← キンクマ? インテJ38b 詳細は書きませんがって書いたつもりだったのに体言止めになってしまった… とにかく赤ブーはプロだなぁという話をしたかった… 白蘭花@慢性たいぺろす (°_° )池波凶徒が通ります…。(文芸と記事・批評文は違うからねー) 私なぞ、体言止めを余りに多用する文章は「(筆者)俺、ズバッと言っててカッケー」風味を感じますな。 KAY? こないだ「体言止め」がちょっとだけトレンドに上がってたけど、最近気になって仕方ないやつひとつだけ吐き出していい? 週刊漫画の各連載の最後のページに、アオリのコピー入れるやつあるでしょ。多分編集の人が考えてるんだと思うんだけど。 嶋 久美子 返信先:@arikirikiri1004きっとほぼ全ての人が「どこを体言止めに?」って思いましたよね? パローレ虎俣????? 返信先:@ あきやま? 返信先:@ ノブ 返信先:@ TOY 先日よりTLで体言止めの話が流れてきてるので思い出したけど 体言止めって某拝承メールの基本文法なのでは? (昔なんか見た
コメント
hkr
さん
2025-04-13 19:42:05
ゆき
さん
2025-04-14 01:42:16
パローレ虎俣?????
さん
2025-04-14 07:52:04
しもじろ⇔浪実みお/ウリ狂ラーニング中
さん
2025-04-14 14:02:09
ノブ
さん
2025-04-14 20:03:26
もっさわ
さん
2025-04-15 02:12:04
MURAYAMA, Yuta ??
さん
2025-04-15 08:13:45